Achievements
嶋村吉洋の実績
映画プロデューサーとしての実績
ワールドセールスを狙った作品を制作し、1作目、2作目、3作目が国際映画祭で受賞しました。
最新作の実績
- Netflix 6カ国で1位・2位を獲得
- アメリカ配信で初登場1位を獲得
メディア掲載
- カンヌ国際映画祭、ヴェネチア国際映画祭、ベルリン国際映画祭の取材内容が、MBS「日曜日の初耳学」で使用されました
株式投資の実績
サイバーエージェント、朝日放送などの大株主として、保有株式の評価額は数百億円に達します。また、テレビ東京、オリコンの個人筆頭株主でもあります。
※ 2024年11月15日時点
不動産投資
複数のテナントや不動産のオーナーです。
所有物件(サイト内)
著書・出版実績
『となりの億万長者が17時になったらやっていること』(2024年)
実績
- Amazon総合2位
- Amazon 3部門で1位
- 週間ランキング10位
海外展開
-
中国語繁体字版が発売
蔚藍文化│隔壁的億萬富翁在下午5點以後會做的事:從日常小事開始的45個原子習慣與致富思維
受賞歴
- 【読者が選ぶビジネス書グランプリ2025】経済マネー部門賞 受賞
- 【読者が選ぶビジネス書グランプリ2025】総合2位
関連リンク
『うまくいくリーダーだけが知っていること』(2022年)
実績
- Amazon総合2位
- Amazon 3部門で1位
- 全国の書店30店舗以上で1位
メディア掲載実績
新聞・雑誌
- サンケイスポーツ
- 週刊現代
- 日本経済新聞
Webメディア
- 日刊SPA!
- PRESIDENT Online
- 東洋経済オンライン
- 幻冬舎ゴールドオンライン
- マネー現代
- マネーポストWEB
- @DIME アットダイム
- 東京カレンダー
- 日興フロッギー
- THE21オンライン
- ライフハッカー・ジャパン
- みんかぶマガジン
- アサジョ
- PIVOT 公式チャンネル
- サンクチュアリ出版 ほんよま
- flier(フライヤー) ※累計会員数100万人超の本の要約サービス
寄稿
- 宝島社『株探超活用法DX 大株主の研究』
- 宝島社『高配当株と円安株で月15万円稼ぐ』
- PHP研究所『THE21』2024年6月号
海外メディア
- 関鍵評論網(The News Lens) ※台湾
その他の実績
- 新宿警察署長から感謝状を拝受
- 京都芸術大学と共同講座「社会起業家論〜SDGs時代のソーシャルビジネスのヒント」を実施
コミュニティの規模
主にアナログで繋がったコミュニティメンバー数
53,000名以上(一部重複してカウントしています)
コミュニティの店舗数
約1,300店舗(一部配荷を含んでいます)
コミュニティメンバー・法人の事業分野
コミュニティのメンバー・法人が取り扱う事業分類は以下の通りです。
【A】農業、林業
- 農業支援サービス
- 造園業
- 農園経営
- 海苔漁師
- 食育体験
- 農産物販売
- ジビエ加工・販売
- 養殖業(牡蠣・魚介類など)
【E】製造業
- クラフトビール製造 (飲料製造業)
【G】情報通信業
- 映像制作
- 映画製作
- AI・ロボティクス・ドローン事業
- SNS・メディア運営
- Direct to Consumer(D2C、ECを媒体とするデジタルサービス)
- PtoCマーケティング(オンラインプラットフォーム型)
- ITエンジニア
- ECサイト運営
- YouTuber・動画配信・ライブ配信
- メタバース・XR・VR関連
【I】卸売業・小売業
- 小売
- アパレル
- 雑貨・ハンドメイドアクセサリー
- フェアトレード販売
- リユース・古着販売
【K】不動産業・物品賃貸業
- 貸会議室・レンタルスペース
- コワーキングスペース・シェアオフィス
【L】学術研究・専門・技術サービス業
- コンサルティング
- 出版
- マーケティング
- ライティング
- システム開発
- 宇宙事業
- 最新技術の開発を行う社団法人(研究開発型)
- 編集者
- 士業(弁護士・弁理士・税理士・司法書士など)
- 知財経営コンサルタント
- 特許商標事務所
- 監査法人
【M】宿泊業・飲食サービス業
- 飲食店
- 宿泊業
- 料理人
- ケータリングサービス
- ゲストハウス
- キッチンカー(移動販売)
【N】生活関連サービス業・娯楽業
- 美容院
- 整体・鍼灸院・ヘッドスパ・ホワイトニングサロン
- パーソナルジム
- イベント企画・運営
- スポーツ社団法人(スポーツ関連サービス)
- フォトグラファー
- カルチャースクール(ワークショップ事業)
- 占い師
【O】教育・学習支援業
- ITスクール
- AIスクール
- 能力開発
- 語学スクール
- ボイストレーナー
- 幼児教育
- 日本語講師
- 料理教室
- 就労支援
- 中高生向け教育
- 学校教諭
- 大学教授
【R】サービス業(他に分類されないもの)
- 地方創生(複合的地域支援・事業連携型)
- 人材紹介(職業紹介事業、専門サービス内にも分類可)
- 大規模イベント開催
- 聴覚障がい者コミュニティ運営
- 高齢者コミュニティ運営
- ママコミュニティ運営
- ボランティア・社会貢献型コミュニティ運営
- 司会・MC・アナウンス業
- 俳優
- パフォーマンス(歌手、楽器奏者、ダンサー、マジシャンなど)
- スポーツ選手
- スポーツ解説者
- 前地方議会議員
コミュニティ法人の主な実績
表彰・認定
- 法務大臣から感謝状を拝受
事業実績
- エンジニア向けサービスで東京・大阪を中心に増収増益を継続
- 賃貸仲介業/売買仲介業で毎年増収増益
- MVNO(格安SIM)サービスを順調に拡大
- 損害保険業界の代理店として活躍
- 生命保険業界の代理店として活躍
- 飲食事業においてサービス利用者数を毎年増加
コラボレーション
- 井上尚哉氏、マッコイ斉藤氏、宗次德二氏(カレーハウスCoCo壱番屋創業者)をはじめとした著名人との協業を実現
イベント開催
- 東武百貨店、松屋銀座、西武百貨店、そごう千葉、そごう横浜でイベントを開催
- TSUTAYA代官山店、TSUTAYA梅田店で出版記念講演会を開催
先端技術・エンターテインメント
- 人工衛星をSpaceXのロケットに搭載し、フロリダから打ち上げ
- AKB48ミュージックビデオ2作品の撮影に参画
- ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ作品の撮影に参画
テレビ・メディア出演
- 「ガイアの夜明け」「ヒルナンデス!」「ZIP!」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」「めざましテレビ」など民放全局で活動が紹介
- 有名YouTube番組に出演し、100万再生を突破
国際的な活動
- アメリカ大使館主催のイベントに日本代表として参加
- NASA主催のイベントに登壇
大阪・関西万博での活動
- ピッチコンテストにて審査員を務める
- ワークショップを開催
- 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー登録
- 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ登録
教育・講演活動
- 東京都内の区立科学館で講演
- 大阪府内の科学館で講演
メディア掲載
- ハースト婦人画報社『ELLE』
- 光文社『VERY』
- Forbes JAPAN
- 日本経済新聞
- 東京新聞
- 東洋経済オンライン(連載)
- President Woman
- 小学館『Precious』